1. HOME
  2. 求人
  3. 新卒歓迎
  4. サービス管理責任者補佐(支援業務サポート)

サービス管理責任者補佐(支援業務サポート)

  1. 給料

    時給
    1,300円〜 1,800円

  2. 給与詳細

    時給:
    1,500円〜1,800円(出社勤務の場合)
    1,300円〜1,600円(在宅併用の場合)

    月給例(週5勤務の場合)
    182,000円〜252,000円

    昇給: 年1回(業績・能力等による)
    賞与: 業績・能力等により支給の可能性あり

    試用期間: 2ヶ月(時給1,400円〜1,700円)
    固定残業代: なし(基本的に残業なし)

  3. 職種

    サービス管理責任者補佐

  4. 店舗

    就労継続支援A型事業所&tree

  5. 所在地

    埼玉県川口市朝日6丁目1-1-2階

  6. 勤務地詳細

    ・川口駅東口より「峯八幡宮」行きバス乗車、「朝日三丁目」下車、徒歩1分
    ・川口元郷駅から徒歩20分
    ・南鳩ヶ谷駅から徒歩18分

  7. 雇用形態

    契約社員

  8. 勤務形態

    シフト制・フルタイム

  9. 勤務時間

    勤務時間

    ・9:00〜17:00の間で5〜7時間勤務
    ・週3日〜5日勤務(シフト制・フルタイム相談可)
    ・時短勤務・勤務時間帯の相談可能
    ・残業なし

    休憩: 12:00〜13:00 または 13:00〜14:00

    続きを見る

  10. 仕事内容

    \資格を活かしながら実務経験を積める!/
    就労継続支援A型事業所にて、サービス管理責任者の業務を補佐しながら 利用者支援・事業所運営のサポート をお任せします!

    <主な業務内容>
    ・個別支援計画の原案作成
    ・関係機関への訪問・事業所への営業活動
    ・新規利用者の受け入れ対応(施設内外含む)
    ・定期的なケース会議・研修の実施
    ・見学者対応(施設内外含む)
    ・利用者対応・面談(施設内外含む)
    ・書類の作成・管理
    ・内部・外部研修への参加
    ・その他、会社として依頼する業務

    サビ管業務未経験OK!できる業務から少しずつ習得可能!
    利用者との関わりを大切にしながら働けます!

    続きを見る

  11. 応募資格

    以下の研修を修了している方(1・2は必須、3はあれば尚可)
    1.サービス管理責任者研修または児童発達支援管理責任者研修(基礎研修修了者)
    2.相談支援従事者初任者研修(2日間の講義受講済み)

    サービス管理責任者実践研修(受講予定または受講済みの方は尚可)

    3.児童発達支援管理責任者研修修了者も応募可(障がい者支援の実務経験が必要)

    以下の資格をお持ちの方(いずれか必須)
    ・社会福祉士
    ・精神保健福祉士
    ・介護福祉士
    ・保育士
    ・作業療法士
    ・保健師
    ・看護師
    ・薬剤師
    ・歯科衛生士
    ・言語聴覚士
    ・栄養士

    サービス管理責任者の受講要件を満たしていることが必須
    歓迎条件(以下のスキルをお持ちの方は優遇)
    ・自主性/主体性を持って行動できる方
    ・責任感を持ち、業務にしっかり取り組める方
    ・利用者さんに対して優しく丁寧に接することができる方
    ・営業経験や新規案件獲得の経験がある方
    ・報告/連絡/相談ができる方
    ・チームで協力しながら働ける方
    ・臨機応変に対応できる方

    福祉業界未経験OK!サポート体制が整っています!

    続きを見る

  12. 福利厚生

    休日・休暇
    ・完全週休2日制(土日祝休み)
    ・長期休暇: GW(5/3〜5)、お盆(8/13〜16)、年末年始(12/29〜1/3)

    ・有給休暇: 年間所定労働日数を満たす方

    待遇・福利厚生
    ・各種保険完備(雇用保険・社会保険※加入要件を満たす方)
    ・交通費全額支給
    ・服装・髪型自由
    ・副業相談可

    続きを見る

  13. 応募後の流れ

    1.応募(メールまたは電話) 2.書類選考 3.一次面接(WEB) 4.最終面接(WEBまたは対面) 5.条件面談(WEB) 6.採用決定のご連絡 7.入社・勤務開始 応募から採用までの期間:2週間〜1ヶ月程度 在職中の方は入社日調整可能 \少しでも気になった方は、まずはご応募ください!/ ご質問やご相談も、お気軽にお問い合わせください!

一社でできるキャリアの幅広い成長◎

株式会社アンドツリーの強みは、さまざまな業務を横断的に経験できる点です。

WEB部門での動画作成やHP作成、運用・保守管理等、食品部門での製品開発や品質管理等、運送部門での物流管理や効率化等、
農園部門での栽培や収穫等、EC部門での商品販売や管理等、
営業・広報部門でのブランディング強化やマーケティング、データ収集、SNS運用等
総務・経理部門での、社内業務の効率化や改善活動等、一つの職場で多彩な仕事や経験を積み重ねることができ、部門を超えた柔軟なキャリアパスが描けます。
スキルアップやキャリアの幅を広げることで、職員一人ひとりの持つ可能性や成長を見守っていきます!

株式会社アンドツリーが提供する新たな働き方!

株式会社アンドツリーでは、職員一人ひとりのライフスタイルに合わせた働き方を提供し、柔軟な勤務スタイルを提供しています。
お子さんが体調不良の際には早退対応や勤務時間調整、業務に支障のない範囲での在宅・出勤を含むハイブリッド型の提供等、無理なく働くことができます。
時代のニーズに合わせた働き方により、ワークライフバランスを大切にしながら、仕事に集中できる環境を整えています!

また職員に新たな働き方を提案し、さまざまな業界・職種で活躍できる人材を育てる企業として、今後も新しい取り組みを実施していきます!

地域密着型で働きやすい環境

株式会社アンドツリーは、地域社会にも深く根ざしており、障がいを抱える方々が安心して働ける環境を提供していくことを使命としています。
働く場所としても、地域のニーズに合わせた業務が多いため、地域貢献にもつながる仕事に携わることができます。
また、企業としての社会的責任を果たすと同時に、職員・利用者さんが心地よく仕事をするための取り組みを続けていきます!

地域貢献と持続可能な未来への取り組み

株式会社アンドツリーは、地域社会にも貢献しています。

食品製造部門では食品ロスに繋がる取り組み、農業部門では新鮮な農産物を積極的に提供し、地域の食文化発展に貢献しています。
また、運送業では環境に配慮した輸送方法を導入し、地域の環境保護にも力を入れています。
地域社会と共に成長し、持続可能な未来を築くために、今後もさまざまな取り組みを行っていきます!

ピックアップ求人